校正(誤脱チェック)の大切さについて②
皆様こんばんは!Producing office SOLEIL杉山薫です。 今日は3連休の中日ですが、 昨日に引き続き、校正(誤脱チェック)、ビジネスマナーについて 解説をしていきます。 前回の記事はこちら→ 校正(誤脱…
皆様こんばんは!Producing office SOLEIL杉山薫です。 今日は3連休の中日ですが、 昨日に引き続き、校正(誤脱チェック)、ビジネスマナーについて 解説をしていきます。 前回の記事はこちら→ 校正(誤脱…
皆様こんばんは!Producing office SOLEIL杉山薫です。 世間ではお盆休みの時期に入りました。 私はと言いますと、今年は5月~7月が案件が少なく、実質休みに近かったので お盆返上大歓迎で、今入っているコ…
皆様こんにちは! Producing office SOLEIL杉山薫です。 もう間もなく7月も終わりですが 皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか? さて、表題の件ですが 参画している案件の都合により、 一旦9月末まで…
皆様こんにちは! Producing office SOLEIL杉山薫です。 マネジメントの必要性についてのColumnのまとめです。 前回までのColumnはこちら なぜマネジメントは必要なのか ① なぜマネジメントは…
皆様こんにちは! Producing office SOLEIL杉山薫です。 マネジメントについてのColumn2回めです。 解説を続けていきますね。 前回のColumnはこちら なぜマネジメントは必要なのか ① &nb…
皆様こんにちは! Producing office SOLEIL杉山薫です。 今日は、疑問に感じている新人さんも多いかと思います プロデビューするためにはプロダクションに入って レコード会社と契約をして、と言うデビューに…
皆様こんばんは。 Producing office SOLEIL杉山薫です。 すっかり記事更新が滞ってしまい、申し訳ございません。 なんだかんだしているうちに、今日で37歳を迎えたのですが、 今年の誕生日ほど、人のつなが…
皆様こんばんは!Producing office SOLEIL杉山薫です。本Columnの更新は1ヶ月に1度を目標にしているのですが元旦に記事を書いてから間隔が空いてしまい気づけば花粉症持ちの私にはとても辛いシーズンにな…
皆様、新年あけましておめでとうございます。Producing office SOLEIL杉山薫です。 2018年も大変お世話になりどうもありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ここ何年かは年末年始…
皆様こんばんは!Producing office SOLEIL杉山薫です。なんとか年内に今回のテーマのColumnを完結出来そうです。 音楽系の学校へ行くメリットについてまとめとして、どうすれば音楽系の仕事に就けるのか、…