皆様こんにちは!Producing office SOLEIL杉山薫です。
美容の話題で、10年来のお付き合いのTOMOさんについての記事
後編を書いていきます。
前回の記事はこちら
美容師のTOMOさん-前編
美容師のTOMOさん-中編
TOMOさん公式information(Instagram)
TOMOさんと実施した改善記録

ここまでがっつり載せる予定ではなかった写真のため
表情諸々はご容赦ください。
仕事の都合もあって2023年10月から1年間の間、
全て月1で通えた訳ではありませんでしたが、ひとつ、TOMOさんから言われた
ホームケアでこれだけはやってほしいと言われたことを
やりながらの経過になります。
それが、
リケラエマルジョン
をお風呂あがりブローする前につけてほしいと言うことでした。
また、美容室へ行った時に行うトリートメントの種類も
予算ではなくその時の髪の状態に合ったもので、TOMOさんにお任せ
していましたので、めちゃくちゃ予算削りながら伸ばして行った訳ではないものの
今回髪の毛の長さを元に戻す計画をする中で、分割払いしなければいけないほど
高額な予算を注ぎ込んだ訳ではありません。
TOMOさんのところに戻るに当たって、
通常のお客さんと同じように扱ってほしい(定価)ことはお伝えしました。
2020年よりは経済的にも自立出来るようになりましたし、
TOMOさんからも、無理して毎月来なくても、ホームケアをとにかくしてほしいことを
言われていました。
結いた時竹ぼうき状態だったのは、そうなるヘアスタイルだったから
3年ぶりに再会して、こういうヘアスタイルになってしまった経緯を
色々とお話しました。その中で分かったことは、私がずっと悩んでいた
ひとつで結んだ時に先細ってしまうと言うのは、シャンプー、トリートメントの
せいではなく、そうなるようなヘアスタイルだったからだ、と言うことでした。
真実を知った時、目の前にあった壁がガラガラと崩れ落ちていくような感覚でしたが
ハッキリと、こうした状態になってしまったのは年齢のせいではない
と言うことも、TOMOさんから言われました。
まさか、こんな形でTOMOさんがいかに優秀な美容師であるかを
身を持って知ることになるとは私も思わなかったのですが、
この数年間の経験を通して、美容師に限らず技術がいかに大事かと言うこと
本当に信頼のおける担当者を選ばなければいけないと言うことを学びました。
なんとかおかげさまで、TOMOさんのところに再度通い始めてから
1年経過した2024年の秋頃からは、長さも、ボリュームも
回復してきた実感を持てるようになりました。



髪の様子が分かるようにTOMOさんが録ってくださった動画です
ロングヘアを取り戻せた喜び
今回記事を書くにあたり、2019年と2024年の画像を改めて比較し、
思った以上に2024年の髪が綺麗であることに、私自身驚きました。
前編の記事の冒頭で、こんな悩みがある人にTOMOさんお勧めですと
書いた条件の中に
①綺麗に髪の毛を伸ばしたい人
②今の自分の髪型が腑に落ちない人
と書きましたが、私にとっては髪質もそうですが
ふと鏡を見た時に、自分の髪の毛の長さがどこまであるのか分かること、
街を歩いている時にロングヘアだと実感出来ること
この2つを実感出来た時、さりげない瞬間でしたが
もう二度とあのころの悩みには戻りたくないと言う気持ちと、
頑張ってよかったなと思いました。
理由を具体的な言葉には出来ないけど、何かが違う
そう思う場合は、何かしらの理由があって
TOMOさんは私達一般人では具現化が難しい悩みの原因を
きちんと分かるように説明してくださって、解決策も
提示してくださる美容師さんですので、美容室難民だったり
今の美容室も悪くはないけど、どこか引っかかる、と
モヤモヤがある人はぜひ、TOMOさんのインスタに連絡をしてみてくださいね!
最後にもう一度TOMOさんのInstagramアカウントを記載させていただきます。
TOMOさん公式information(Instagram)
それではまた、次回のColumnでお会いしましょう!!